年金受給を実現した相談者様の喜びの声
年金受給のことでお悩みの方はお気軽にご相談ください
福島で障害年金に関するご相談に応じており、これまでサポートしてきた相談者様から寄せられた声を掲載しています。相談会にご参加いただいた多くの相談者様から、「専門家の意見を聞くことができてよかった」「不明点の解消ができた」と感謝の言葉を頂戴しております。
年金の受給に関してお困りのことがございましたら、一人で悩まずにお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、専門家として責任を持ってご相談内容をお伺いいたします。
サポートしていただきありがとうございました。
息子が障害者(自閉症)なので本人は何のために病院に行くのか知らずにいましたが、私も高齢者で将来を心配して申請をお願い致しました。
受給出来ましたこと、感謝申し上げます。ありがとうございました。
社労士からのコメント
息子さまが障害年金を受給し、お母様からお手紙をいただきました。
高血圧と糖尿病をかかえ、左腕も病気のために手術した父とC型肝炎になった母、45歳にもなったのに自立できない私が障害年金を受給できると両親に負担をかけずにすむので、とても助かります。
病気になった頃のことをあれやこれや聞かれ、当時言えなかったことも今では話せるようになっていて、自分の中の心の整理ができたのはおかげさまだと思います。
最後に、初診日までに国民年金を納めていなかったので、もらえなくて困る私に、受給できるように手続きをしていただけてとても嬉しかったです。 仕事が長続きせず、途方に暮れるところでした。 心から感謝申し上げます。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
社労士からのコメント
ご本人様からお手紙をいただきました。
瀬尾様
発達障害を持って、自分一人だけの力で、手続きする自信が全くなかった時に、インターネットで御社を知り、わらにもすがる思いでお電話し、来て頂いて受けた説明がとても丁寧で、安心してお任せできると思い、実際、何かあったときの対応がとても親切でわかり易く、良心的に動いてくださっているのがわかりお願いして良かったと心から思いました。
願い通り、2級での年金受給になりまして心から感謝しております。2年後の更新時にもまた是非、お願いしたいと思いました。
社労士からのコメント
ご本人様から感謝のお手紙をいただきました。
障害年金は更新が必要となります。2年後もまたサポートさせていただけたらと思います。
この度は大変お世話になりました。
おかげ様で子供の将来の不安がかなり軽くなりました。
嬉しかったこと・良かったことベスト3
1.こちらの話をよく聞いて下さったことです。
不安でしたので用件だけでなく、その不安な気持ちを数多く話してしまったと思うのですが、一つ一つ聞いて下さって、丁寧に答えて下さったこと、これが嬉しかったです。
2.諦めていた年金の申請をして下さったことです。
(遺族年金で子に障害がある場合は、20歳まで受給できるとの事でしたが、当時は気がつかなかったので、もう時効だと思っていました)
3.お任せした後、経過報告をして下さったり、代わりに病院へ行って下さったり、こちらで色々な手続きをしなくてよかったことです。
※話をよく聞いて下さった事が本当に嬉しかったです。
以上です
社労士からのコメント
息子さまが障害年金を受給し、お母様からお手紙をいただきました。ありがとうございました。
おかげ様で月日はかかりましたが
無事障害年金3級の受給が決定しました。
一度目の申請では自分ですべて書類を作成しましたので却下されました。
ネットで先生を知りさっそくコンタクトを取りまして専門的な事はすべて先生にアドバイスを受け
2度目の申請でうれしくも認定されました。
毎年の診断書も提出不用の事で本当にありがとうございました。
先生との出会いがなかったらこの喜びはなかったでしょう。
社労士からのコメント
ハローワークでパソコン教室のわずかな自由時間に当センターのHPを見つけてお電話頂いた方です。
窓口で30数年前のスキーでの骨折を初診と言われ、日付の特定ができないと不支給になった方でした。
いわき市にお伺いしての相談会でお話を聞いたことが思い出されます。
じっくりとお話を聞き、主治医とも相談を重ねた事案でしたので喜びも大きかったです。
瀬尾先生
きっかけはポストに投函された1枚のチラシでした。瀬尾先生の広報活動により、このような道を知ることが出来ました。きっかけを与えてくださったこと、感謝いたします。
瀬尾先生は障害年金について右も左も分からない私たち親子に一から懇切丁寧に教えてくださいました。
時折、年金機構から来る封書も専門用語が使われており、素人の私たちには理解ができませんでしたが、瀬尾先生はその都度丁寧に解説してくださいました。
おかげさまで今年の12月というとても早くに障害年金をもらえるようになり、瀬尾先生にはとても感謝しております。
この度はありがとうございました。
社労士からのコメント
息子さまが障害年金を受給し、お母様からお手紙をいただきました。
このようなお手紙は私達の励みになります。
ありがとうございました。
年金を受給するための手続きが複雑なこともあり、受給をしたいけれど何をどうしたらよいかわからない、そもそも自分が受給の対象かもわからないという方が多くいらっしゃいます。年金の受給に関する不明点が解決できるよう、毎月相談会を開催しております。相談会は県内各地で開催しており、事前にご予約をいただければどなた様でも無料で参加することが可能です。
相談会にご参加いただいた相談者様からお寄せいただいた声を、ピックアップしてホームページにて公開しております。生活に困っていたが自分が年金受給の対象であることがわかったという相談者様などからは、喜びの声を頂戴しております。年金受給についてお困りのことがある相談者様は遠慮せずにご相談ください。年金のプロフェッショナルとして責任を持って、徹底した丁寧なサポートを実施いたします。