(郡山市・障害年金)摂食障害とうつ病、軽度知的と診断されました。

query_builder 2020/11/11
相談事例
福島障害年金相談センター

(郡山市・知的障害)以前当センターより申請された方が30代の娘さんの障害年金の可能性についてご相談にいらっしゃいました。摂食障害で入院中に色々な検査を行った際にうつ病と軽度知的であるとの診断を受けました。病院からは診断書を書いてもらえるとのことでした。昨年11月までの受診歴はなく今年に入り入院となった。卒業後に就労歴はない。

 

【社労士から一言】

摂食障害は対象となりませんが、うつ病又は知的障害での申請は可能であると思われる。

原則として知的障害として申請する場合は、初診日は出生日とされるため初診日の証明を付けなくて大丈夫です。発達障害も含めたの傷病名では初診日を証明する必要があります。初診日から16か月経過した日を認定日といい、認定日以後申請する事が出来ます。後は主治医のご判断待ちとなりますが、申請する傷病名により提出時期が変わる可能性があることを含めてお伝えしました。


NEW

  • 会津若松市の広告「シティナビタ」の設置場所が変わりました!

    query_builder 2022/05/17
  • 「国家公務員共済請求で双極性感情障害で障害厚生年金2級が決定し総額383万円認定されたケース」

    query_builder 2021/12/03
  • 「在職中でも両緑内障で障害厚生年金1級が決定し総額676万円認定されたケース」

    query_builder 2020/11/02
  • 「網膜色素変性症で障害厚生年金2級が決定し年額197万円、更新月迄の総額659万円認定されたケース」

    query_builder 2021/05/01
  • 「広汎性発達障害で障害基礎年金2級が決定し総額1,346万円認定されたケース」

    query_builder 2021/01/03

CATEGORY

ARCHIVE