「すでに亡くなられた方に対応したケース(認定日請求)」

query_builder 2020/05/09
難病・その他
福島障害年金相談センター

相談者:男性(60代)

傷病名:筋萎縮性側索硬化症

決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級・障害共済年金(経過的職域)

総支給額:約211万円(未支給年金として)


 ・相談時の相談者様の状況

  すでに亡くなられた配偶者の方についての相談でした。障害年金の請求については、診断書の作成依頼など途中まで進められたようですが、その後病状が悪化し亡くなられたため、手付かずの状態になっていたところ、チラシをみて相談にいらっしゃいました。

・相談から請求までのサポート

  先に依頼していた診断書は、その当時の状況についての事後重症での内容のものであったため、今回は請求者がすでに亡くなっていることにより、認定日請求での手続きとしてすすめることになりました。作成していただいた診断書には、記入されていない項目が数カ所あったため、当時の様子を別紙にて記入していただき、それを添付書類として診断書とともに提出しました。


・結果

  障害年金1級での受給が認められました。すでに亡くなっているため、その間までの受給となりますが、ご家族の方の依頼に応えることができるかたちとなり、非常にやりがいを感じた事案となりました。また、診断書では記入されない内容でも、添付書類として当時の状況を詳細に伝える必要性について、再認識した事案となりました。

NEW

  • 会津若松市の広告「シティナビタ」の設置場所が変わりました!

    query_builder 2022/05/17
  • 「国家公務員共済請求で双極性感情障害で障害厚生年金2級が決定し総額383万円認定されたケース」

    query_builder 2021/12/03
  • 「在職中でも両緑内障で障害厚生年金1級が決定し総額676万円認定されたケース」

    query_builder 2020/11/02
  • 「網膜色素変性症で障害厚生年金2級が決定し年額197万円、更新月迄の総額659万円認定されたケース」

    query_builder 2021/05/01
  • 「広汎性発達障害で障害基礎年金2級が決定し総額1,346万円認定されたケース」

    query_builder 2021/01/03

CATEGORY

ARCHIVE