Blog

障害でお悩みの方へ年金の申請代行に関するブログです

深い知識と経験を持つ社会保険労務士の記事をご覧になれます

福島で障害年金を代行して請求するご相談を請け負っております。ホームページでは随時ブログを更新し、内容は社会保険労務士が携わっている業務やご相談の方法、さまざまな事例の紹介や受給の申請が成功した記事を中心に掲載しておりますので、年金受給をお考えの方はぜひ参考にしてください。
またスタッフの人柄がわかるような記事や相談者様のお喜びの声も記載いたします。お悩みをお持ちの方々に親近感を持っていただけるよう更新いたしますので、気軽にご覧ください。
  • 福島障害年金相談センター

    「気分変調症で障害厚生年金3級が決定し年額58...

    2020/09/04
    相談者:女性(40歳代) 傷病名:気分変調症 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 支給月から更新月までの総支給額:約102万円(年額58万円)   ・相談時の相談者様の状況   ...
  • 福島障害年金相談センター

    「自閉スペクトラム症・双極性障害で障害基礎...

    2020/09/04
    相談者:男性(20歳代) 傷病名:自閉スペクトラム症・双極性障害 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 支給月から更新月までの総支給額:約182万円(年額78万円)   ・相談時の相...
  • 福島障害年金相談センター

    天栄村・咽頭癌、食道癌、腎臓癌の50代男性の...

    2020/09/09
     天栄村・50代の妹さんの配偶者のことでお姉さまからお電話頂き、白河図書館地域交流会議室にて相談を受けました。現在も在職中でずっと厚生年金加入しているとの事。喉頭がん・食道がん・腎臓がんに...
  • 福島障害年金相談センター

    矢吹町・発達障害の50代女性より郡山市の相談...

    2020/09/23
     矢吹町の50代女性が郡山市の相談会にいらっしゃりお話を伺いました。発達障害が16歳ころからあり、平成30年にご自身で障害年金を申請され現在障害基礎年金2級を受給しています。平成18年(当時厚生年...
  • 福島障害年金相談センター

    マイベストプロ福島を見た白河市の40代男性で...

    2020/09/04
     マイベストプロ福島を見てお問い合わせを頂きました。白河市・40代の男性、神経障害性疼痛と線維筋痛症で申請を検討し、市役所で書類一式を貰ったが書き方が分からないので相談をしたいとの事。よく...
  • 福島障害年金相談センター

    郡山市の20歳男性・自閉症スペクトラムの方の...

    2020/09/07
     郡山市20歳の息子さんのことでお母様からお電話にて相談を頂きました。中学生の頃から自閉症スペクトラムで療育センターに通院しており、担当医師から障害年金を勧められ、かつ手続きについても当セ...
  • 福島障害年金相談センター

    郡山市の30代男性・うつ病の方からのご相談

    2020/09/01
    郡山市でうつ病のために3回病院を変わりながら、入退院を繰り返されている30代男性からご相談を頂きました。障害者手帳についての診断書は依頼済みで障害者枠での就労を希望されているとのことでした...
  • 福島障害年金相談センター

    「慢性腎不全(糖尿病性腎症)で障害厚生年金2...

    2020/09/29
    相談者:男性(60代) 傷病名: 慢性腎不全(糖尿病性腎症) 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 支給月の総支給額:約10万円(年額128万円)   ・相談時の相談者様の状況  ...
  • 福島障害年金相談センター

    仙台市の社労士からご紹介いただいた仙台の50...

    2020/09/09
     仙台市の方で、司法書士に相談し知り合いの社労士を紹介され、その社労士から障害年金専門の当センターにご紹介を頂きました。50代女性でうつ病、他者への攻撃性も見られる為統合失調症の可能性もあ...
  • 福島障害年金相談センター

    仙台市の社労士からご紹介いただいた宮城県登...

    2020/09/04
     宮城県登米市の方で、仙台の社労士から障害年金専門の当センターにご紹介を頂きました。50代男性で慢性腎不全、遅くとも2年以内には透析開始と言われている。動脈硬化や高血圧、一過性黒内障もあると...
  • 福島障害年金相談センター

    双葉郡浪江町・拡張型心筋症の50代男性より福...

    2020/09/25
     双葉郡浪江町・拡張型心筋症の50代男性が相談会にいらっしゃりアオウゼにてお話を伺いました。心筋症については20年ほど前から通院しており、当時かかっていた病院からは記録が残っていないと言われ...
  • 福島障害年金相談センター

    福島市の30代女性・双極性障害の方からのご相談

    2020/09/11
    福島市で双極性障害の30代女性からご相談いただきました。障害者雇用でお仕事をされておりましたが、現在は休職し傷病手当を貰っているとのことでした。小学生のお子さんがおられる母子家庭で今後の生...
  • 福島障害年金相談センター

    鏡石町の方で50代男性・脳内出血の方からのご相談

    2020/09/29
     鏡石町の方で50代男性・脳内出血の方からのご相談です。20年近く前になるが脳内出血があった。後遺症はほぼなく、現在は仕事もしている状況で該当するか?とのご相談でした。 お聞きする限りでは...
  • 福島障害年金相談センター

    川内村の方で60代男性・てんかんの方からのご相談

    2020/09/18
     川内村の方で60代男性・てんかんの方からのご相談です。障害者手帳(3級)を貰ったのは1年半前です。昨年12月からは発作もなく大工として働いている。対象となるのか? てんかんも対象となります...
  • 福島障害年金相談センター

    矢吹町の40代女性・統合失調症の方からのご相談

    2020/09/09
    矢吹町の40代女性・統合失調症の方からのご相談です。2~3年前に自分で申請し不支給となっていました。対人関係に不安・問題はあるが家事などの日常生活はほぼ問題なし。仕事はしたいと思うが長続き...
  • 福島障害年金相談センター

    棚倉町の方で30代男性・大腿骨頭壊死の方から...

    2020/09/04
     棚倉町の方で30代男性・大腿骨頭壊死の方からのご相談です。両股関節に人工関節が入っている。片方は10年くらい前でもう片方は今年に入ってから手術をしたとの事。現在は長い距離は難しいが歩いて移...
  • 福島障害年金相談センター

    いわき市の方で40代女性・うつ病の方からのご相談

    2020/09/07
     いわき市の方で40代女性・うつ病の方からのご相談です。病院のソーシャルワーカー様がご尽力くださり申請したが不支給であった。どうやら審査請求を提出したみたいだが、半年近く経過しているので不...
  • 福島障害年金相談センター

    医師が診断書を書いてくれない・・どうしたら...

    2020/09/01
    福島市の方で30代男性のお母さまからのご相談です。H30.11.5 が初診で認定日以後のR2.6.15に受診しているが医師が書きたくないとのご相談でした。傷病名は発達障害・自閉症・気分障害・うつ等色々と言...
  • 福島障害年金相談センター

    郡山市の相談会でうつ病の40代女性からお話を...

    2020/09/07
    郡山市でうつ病の方と相談会にてお話を伺いました。40代女性で2017年5月頃発症し受診。以後も継続して受診はしている。 相談のきっかけはチラシを見て「自分も該当するか検討して頂きたかった」から...
  • 福島障害年金相談センター

    郡山市の相談会で双極性障害の方からお話を伺...

    2020/09/07
    郡山市で双極性障害の方と相談会にてお話を伺いました。40代男性で11~12年ほど前、お勤めして2年くらいした頃に発症し受診。そこから2年くらい休職し傷病手当も受給し以後も仕事には就いていた。今年...
< 12 >

NEW

  • 会津若松市の広告「シティナビタ」の設置場所が変わりました!

    query_builder 2022/05/17
  • 「国家公務員共済請求で双極性感情障害で障害厚生年金2級が決定し総額383万円認定されたケース」

    query_builder 2021/12/03
  • 「在職中でも両緑内障で障害厚生年金1級が決定し総額676万円認定されたケース」

    query_builder 2020/11/02
  • 「網膜色素変性症で障害厚生年金2級が決定し年額197万円、更新月迄の総額659万円認定されたケース」

    query_builder 2021/05/01
  • 「広汎性発達障害で障害基礎年金2級が決定し総額1,346万円認定されたケース」

    query_builder 2021/01/03

CATEGORY

ARCHIVE

社会保険労務士がお役立ち情報や、相談者様のお喜びの声など、記事を載せてしているブログを公開中です。スタッフの知識や親しみやすさが伝わるような記事の他、ご依頼をお悩みの方がよくお尋ねになる事例の数々を掲載しております。それに加え、年金の受給申請が成功した申請代行の成果などを中心に、年金にまつわるお悩みをお持ちの方々にとって参考となる記事を選抜して掲載しております。

障害をお持ちの方が年金の受給申請に関する制度は、非常に難解なため、ご自分で請求を試みてみたけれど、挫折してしまう方が多くいらっしゃいます。しかし障害をお抱えの方にとって、年金はとても大きな問題です。それを受け取れるかどうかが、その後の生活に関わってきます。相談者様がお抱えの不安や悩みに寄り添い、速やかに手続きを進めてまいりますので、一度は断念された方も遠慮せずご依頼ください。