白河市で障害年金をお考えの方へ
白河市の皆様、初めまして!
福島障害年金相談センターを運営しております瀬尾社会保険労務士事務所の瀬尾征秀と申します。
社労士の中でも非常に数少ない障害年金のみに特化した障害年金専門の社労士として、福島県の方を中心にこれまで数多くの相談を受け、障害を持つ方々のたくさんの想いや叫びを聞いてきました。
しかし、日々の相談を受ける中で公的年金制度である障害年金は多くの方がご存知ないという事を感じます。「知っているけれど、どう請求してよいのか分からない」、「そもそも障害年金を知らない」「自分の症状では障害年金の対象ではない」という方がもっといるのではないかと思い、そうした方々の手助けに少しでもなれたらという思いから福島障害年金相談センターを立ち上げました。
障害年金を受け取ることは、ご自身やご家族の経済的な安定はもちろん、精神的な支えにもなるはずです。また、障害年金の請求で一番大事なことは不安を感じたり、わからないことがあったりした時に、すぐに専門家に問い合わせをすることです。
もし障害年金の請求等でお悩みでしたら、1人で抱えずに、まずは当センターへお気軽にご相談ください。
皆様の人生がより豊かなものとなるよう、決して諦めずに全力でサポートさせていただきます。
無料相談会、出張相談も行っていますので、ぜひお越しください。お待ちしております。
瀬尾社会保険労務士事務所代表
瀬尾征秀
障害年金とは
「障害年金」とは、公的な年金の1つで、病気や事故が原因で障害を負った方へ、国から年金が給付される制度であります。
障害者のための特別な手当と勘違いされている人も見えますが、実は老齢年金と同じ公的年金です。
65歳以前に障害を持ち、日常生活や仕事に支障がある人に対して支払われる生活補助金です。
詳しい情報はこちらから
当センターが選ばれる5つの強み!
強み① 障害年金の専門家が対応!
社会保険労務士の仕事は社会保障の手続きや給与計算、採用など幅広いです。
その中でも当センターは障害年金に特化した専門社労士が対応いたします。
社会保険労務士は唯一障害年金を申請できる国家資格です。
強み② 受給できなかった場合は報酬は頂きません。(成果報酬型)
当センターでは、受給が決定してからのお支払になります。
手元に何もない状態からいただきませんのでご安心ください。
強み③ 初回は、無料での個別相談実施中!
病気やケガでお困りの方の力になりたいということから無料で個別相談を実施しております。
人には、なかなか話せないことも、しっかりとお話をお伺いし一緒にベストな方法を探していきます。
強み④ HPに県内トップクラスの情報量を掲載!
日々、障害年金と接する中で、障害年金を知っている方が少ないということを実感いたします。
当センターのHPでは皆様に障害年金の情報をお届けするため定期的な更新を行っております。
強み⑤ 全国100事務所以上の全国ネットワークに参加!
当センターでは全国の障害年金ネットワークに参加しております。
福島県外のご相談も、お近くの専門家を紹介することができます。
無料相談のお申込みについて
お電話でのご予約
050-6865-2533
(平日 9:00-18:00)
お急ぎの場合は
080-1678-9487
(土日祝 9:00-20:00)
メールでのご予約
メールでのご予約はこちらから
メールでのご予約は24時間365日受付中です。
福島障害年金相談センターへのアクセス
〒963-8861 福島県郡山市鶴見坦三丁目5番8号
電話番号:050-6865-2533
白河市とは
白河市は、福島県の南部中央に位置し、東はいわき市に、北は郡山市に西は会津若松市にそれぞれ接しています。
鉄道は、東北新幹線、東北本線が南北方向にに貫通しており、白河駅、久田野原駅、白坂駅が設置されています。白河小峰城、南湖公園など、美しい観光名所がある市です。
道路は、周辺都市を結ぶ主要な道路として、南北方向に国道294号線が、東西方向に国道289号線が走っています。
白河市の公認キャラクターは、転んでも起き上がるだるまがモチーフのダルライザー、ご当地萌えキャラの小峰シロ、白河だるまの鶴をモチーフにした顔のしらかわんなど、白河市の魅力をPRするキャラクターがいます。
白河市の公共機関
白河市役所
白河市役所 | 福島県白河市八幡小路7−1 |
白河市付近の年金事務所
白河年金事務所 | 福島県白河市郭内115−3 |
お問い合わせフォーム